カテゴリーから選ぶ
全商品
パソコン・Office
スマートフォン・タブレット
デザイン・素材集
Webサイト制作・Webマーケ
プログラミング・システム開発
ネットワーク・UNIX・DB
資格試験(一般)・大学受験
ビジネス・マネー
趣味・実用・デジカメ
理工・サイエンス
Google Cloudで学ぶ生成AIアプリ開発入門
――フロントエンドからバックエンドまでフルスタック開発を実践ハンズオン
2024年4月30日紙版発売
中井悦司 著
B5変形判/216ページ
定価2,970円(本体2,700円+税10%)
ISBN 978-4-297-14171-4
この本の概要
生成AIの普及が急速に浸透してきています。本書は信頼性の高いクラウド環境であるGoogle Cloudで同社の生成AIを活用するための方法を解説します。自社で生成AIを利用したWebサイト構築をしたい方への良きガイドとなるように構成しています。最初に最新のWebサイト構築に必要なJSライブラリの使用法を俯瞰していきます,そして生成AI,本書ではGoogleのPaLM APIを使います。サンプルアプリとして,書英文添削アプリ→チャットボット風アプリ→ドキュメントの要約アプリ→ドキュメントQA サービスアプリを段階的に開発していくプロセスを読者と同じ目線で開発していきます。ステップごとに工程を追いながら,その技術を学ぶことができるようになります。Web+AIで新しい機能とサービスを開発していきましょう。
こんな方におすすめ
- 生成AIの実践活用のための1冊。Google Cloudを使用した最新のWebサイト構築に興味があり,生成AI機能をシステムにどう組み込みのか興味がある方
本書が対象とする読者
本書は,Google Cloudのサービスを活用しながら,生成AIを利用したアプリの開発がハンズオン形式で体験できるように構成されています。既存の生成AIサービスを使うだけではなく,「生成AIを活用した新しいアプリを作って人々に提供してみたい」「業務システムに生成AIを組み込む方法を知りたい」という方に最適な内容です。Google Cloudのサービスやアプリ開発に使用するライブラリの使い方も基礎から説明していますので,これまでにアプリ開発の経験がない方でも,気軽に読み進めていただけます。
本書の読み方
本書は,第1章から順に読み進めることで,クラウド上でのアプリ開発の基礎と生成AIをアプリに組み込んで利用する方法を段階的に学ぶことができます。本書の手順に従って,実際に動くアプリの開発をハンズオン形式で体験していきます。各章での作業内容は,それまでの章の作業が完了していることが前提になりますので,途中の手順を読み飛ばさないように注意してください。
また,本書で使用するプログラミング言語は,フロントエンドで使用するJavaScriptとバックエンドで使用するPythonです。これらのプログラミング言語についての説明は含まれていませんので,JavaScriptとPythonをまだ使ったことがないという方は,参考書籍などで事前に学習しておくとハンズオンがよりスムーズに進められるでしょう。
本書で使用するコードは,次のGitHubリポジトリで公開されています。ディレクトリ「genAI_book」の内容が本書で使用する部分になります。
https://github.com/google-cloud-japan/sa-ml-workshop
この書籍に関連する記事があります!
本書のサンプル
本書の一部ページを,PDFで確認することができます。
- サンプルPDFファイル(234KB)
この本に関連する書籍
-
LangChainとLangGraphによるRAG・AIエージェント[実践]入門
¥3,960 -
図解即戦力 ChatGPTのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書
¥2,640 -
コード×AI
¥3,300 -
大規模言語モデル入門Ⅱ〜生成型LLMの実装と評価
¥3,300 -
深層ニューラルネットワークの高速化
¥3,300 -
Google Gemini 無料で使えるAIアシスタント 100%活用ガイド
¥1,540 -
ゼロからはじめる なるほど!Copilot活用術
¥1,540 -
自然言語処理の教科書
¥2,860 -
反実仮想機械学習
¥3,520 -
今すぐ使えるかんたん いちばんやさしい ChatGPT 超入門
¥1,760