カテゴリーから選ぶ
全商品
パソコン・Office
スマートフォン・タブレット
デザイン・素材集
Webサイト制作・Webマーケ
プログラミング・システム開発
ネットワーク・UNIX・DB
資格試験(一般)・大学受験
ビジネス・マネー
趣味・実用・デジカメ
理工・サイエンス

2023年7月24日紙版発売
土屋健 著,田中源吾,栗原憲一,椎野勇太,中島礼,大山望 監修,かわさきしゅんいち イラスト
A5判/288ページ
定価3,960円(本体3,600円+税10%)
ISBN 978-4-297-13612-3
この本の概要
魅惑的な古生物たちの世界。知的好奇心をくすぐり,知的探究心を呼び起こし,そして何よりシンプルに面白い。そんな世界を,みなさまにお届けします。
新シリーズ第二弾は,「無脊椎生物における興亡」をお届けします。
地球生命史を紐解くと,そのスタートは「無脊椎動物」です。サカナという脊椎動物が台頭するまでは,無脊椎動物は地球生命の主役でありました。サカナの台頭後には主役の座を譲ったものの,無脊椎動物は“名脇役”として存在感を放ち続けます。
本書は,そんな無脊椎動物たちの興亡にスポットを当てます。
- 謎多きエディアカラ生物群
- アノマロカリスに代表されるラディオドンタ類
- ラディオドンタ類から覇者を引き継いだウミサソリ類
- 隆盛を誇った三葉虫類,そしてアンモナイト類
- 現在まで脈々と命をつなぎ続ける腕足類,二枚貝類
- 古生代から着実な歩みを続ける昆虫類
などなど,無脊椎動物たちの歴史を,分類群ごとに綴りました。本書を最初から読んでいただければ,無脊椎動物たちの興亡を順番にご堪能いただけるでしょう。もちろん,お好みの動物群からお楽しみいただくという手もアリアリです。
無脊椎動物が繰り広げる生物史とは,どんな世界だったでしょう。地球生命史を語る上で欠かすことができない“無脊椎の興亡史”の物語を,存分にお楽しみください。
こんな方におすすめ
- 古生物ファン
- 美しい&貴重な化石を愛でたい方
- 無脊椎生物の興亡に興味のある方
※「生物ミステリーPRO」愛読者にドンピシャの1冊です。
この本に関連する書籍
-
地球生命 空の興亡史
¥3,960 -
ずっと大好き! お父さんパンダ 永明 ~アドベンチャーワールド「浜家」を築いた輝かしいパン生~
¥2,200 -
推しアンモナイト図鑑 ―研究者14人が胸躍らせる化石たち
¥3,960 -
和気あいあい! 上野のパンダファミリー物語 ~リーリー、シンシン、シャンシャン、シャオシャオ&レイレイ~
¥2,420 -
古生物のカルテ ーー古病理で楽しむ化石の世界
¥3,960 -
季節のざっそう探検帳 ~みぢかな草花のひみつ!~
¥1,540 -
日本産サンショウウオ図譜
¥4,950 -
思い出をありがとう! 上野のパンダ リーリーとシンシン
¥1,320 -
ありがとう! パンダ タンタン 激動のパン生
¥1,980 -
森のカプセル探検帳
¥1,540