カテゴリーから選ぶ
全商品
パソコン・Office
スマートフォン・タブレット
デザイン・素材集
Webサイト制作・Webマーケ
プログラミング・システム開発
ネットワーク・UNIX・DB
資格試験(一般)・大学受験
ビジネス・マネー
趣味・実用・デジカメ
理工・サイエンス
![ディープラーニングを支える技術 ——「正解」を導くメカニズム[技術基礎]](https://makeshop-multi-images.akamaized.net/gihyo0622/itemimages/000000002558_VhIOwsR.jpg)
ディープラーニングを支える技術 ——「正解」を導くメカニズム[技術基礎]
数量
〇在庫あり
2022年1月8日紙版発売
岡野原大輔 著
A5判/304ページ
定価2,948円(本体2,680円+税10%)
ISBN 978-4-297-12560-8
この本の概要
初学者の方々に向けた,ディープラーニングの技術解説書。
2012年に一般画像分類コンテスト(ILSVRC)で衝撃的な性能を達成したAlexNetの登場以来,急速な進化を遂げているディープラーニング。現在の人工知能/AIの発展の中核を担っており,スマートフォンからIoT,クラウドに至るまで幅広い領域で,画像,音声,言語処理をはじめとした多くの対象分野に浸透し,目覚ましい進展をもたらしています。一方,その成長の過程は決して一筋縄ではなく,無数の試行錯誤がありました。
本書では,ディープラーニングの「今」に焦点を当て,「基本機能」を中核に技術面から可能な限り正確にまとめ,どのようなしくみで動いているのか,どのような問題に使えるのか,何が難しいのかまで平易に解説。
多くの問題を一つのアプローチ,アルゴリズムで解ける驚異的な技術。ディープラーニングが一段とパワーアップしていく将来につながる,長く役立つ原理,原則,考え方を平易に紐解く1冊です。
こんな方におすすめ
- 広くディープラーニング,人工知能を取り巻く技術に関心がある方々
- ディープラーニングとその周辺分野の研究に興味がある方
- ディープラーニングの今とこれからについて,知っておきたい方々
知的好奇心から,なぜディープラーニングが成功しているのかを知りたいという方々も大歓迎です。
この本に関連する書籍
-
ゼロからわかるDifyの教科書 ~生成AI×ノーコードでかんたん業務効率化
¥2,970 -
生成AIアプリ開発大全 ――Difyの探求と実践活用
¥4,620 -
世界一やさしいRAG構築入門 ── Azure OpenAI Serviceで実現する賢いAIチャットボット
¥3,300 -
データのつながりを活かす技術
¥3,300 -
Data-centric AI入門
¥3,520 -
AI駆動でサービスを創る
¥3,080 -
LangChainとLangGraphによるRAG・AIエージェント[実践]入門
¥3,960 -
図解即戦力 ChatGPTのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる教科書
¥2,640 -
コード×AI
¥3,300 -
大規模言語モデル入門Ⅱ〜生成型LLMの実装と評価
¥3,300