カテゴリーから選ぶ
全商品
パソコン・Office
スマートフォン・タブレット
デザイン・素材集
Webサイト制作・Webマーケ
プログラミング・システム開発
ネットワーク・UNIX・DB
資格試験(一般)・大学受験
ビジネス・マネー
趣味・実用・デジカメ
理工・サイエンス

- 土屋裕昭
,佐藤敦規 著
定価
1,430円(本体1,300円+税10%)
発売日
2025.7.15
判型
四六
頁数
144ページ
ISBN
978-4-297-14776-1
目先の手取りを増やす? 将来の不安に備える?
ニュースや選挙で話題の「年収の壁」。たった1円!収入が増えるだけで、逆に手取りが減る「働き損」が起こることも。でも本当に損なのでしょうか…。本書は壁=税や保険料の負担が急に増える収入ラインのしくみや、私たち自身や家族の働き方を考えるための情報をコンパクトにまとめています。まずは8つの壁を正しく知るための、税金と社会保険料の知識をさらりと身につけ、次に世帯構成別にシミュレーションで解説する壁のポイントと対策について解説します。ほかにも「子育て世帯がもらえるお金に関わる壁」「年金や介護、医療費などに関わる壁」を扱っています。巻頭には「早わかりQ&A」や「なじみのない/まぎらわしい用語の解説」を用意しました。知らないと損する令和の常識を、60分で身につけましょう!
こんな方にオススメ
- 会社員や自営業者の世帯主と、パートで働く家族、バイトする大学生など
- パートやアルバイトのシフト調整に悩んでいるスーパーやファミレスなどの店長さん、小さな会社の経理担当者
- 所得制限によって受けられなくなる行政サービスや補助、控除などを知りたい人
プロフィール
土屋裕昭
税理士、CFP、登録政治資金監査人
早稲田大学政治経済学部卒業。設立間もないベンチャー企業から上場企業まで幅広いクライアントをもつ。特に中小企業のサポートを得意としている。著書・共著に『60分でわかる! インボイス&消費税 超入門』、『60分でわかる! 電帳法&経理DX 超入門』(以上、技術評論社)、『小さな会社は「決算だけ」税理士に頼みなさい!』(ダイヤモンド社)、『税理士ツチヤの相続事件簿』(星雲社)など多数。
佐藤敦規
社会保険労務士
中央大学文学部卒業。一般企業に勤務後、46歳からFP・社会保険労務士に転身。現在、社会保険労務士法人に勤務。「ダイヤモンド・オンライン」などのウェブメディアなどで執筆。著書に『リスクゼロでかしこく得する 地味なお金の増やし方』(クロスメディア・パブリッシング)、『45歳以上の「普通のサラリーマン」が何が起きても70歳まで稼ぎ続けられる方法』(日本能率協会マネジメントセンター)など多数。
この本に関連する書籍
-
上手な教え方の教科書、実践編
¥2,420 -
60分でわかる! 情報Ⅰ 超入門
¥1,320 -
夢を先送りしない勉強法
¥1,760 -
60分でわかる! 最新 著作権 超入門
¥1,540 -
学生のための社会人入門
¥1,980 -
英語は10000時間でモノになる ~ハードワークで挫折しない「日本語断ち」の実践法~
¥1,760 -
その場で7割買われる秘密 ~「検討します」と先延ばしさせない魔法の売り方~
¥1,760 -
話題にしてもらう技術 ~90.5%の会社が知らないPRのコツ
¥1,980 -
ポンコツなわたしで、生きていく。 〜ゆるふわ思考で、ほどよく働きほどよく暮らす〜
¥1,650 -
iPadで絶対に忘れない最高の勉強法
¥1,650